百田尚樹の経歴や学歴は?同志社大学卒で探偵ナイトスクープの放送作家も!

百田 尚樹(ひゃくた なおき)さんは、日本の放送作家、小説家。同志社大学入学の経歴もあり、ベストセラー作家です。

またYouTubeでの政治的な発言もあり、勉強ができるイメージがありませんか?

しかし、百田尚樹さんは、学生時代は勉強が得意ではなかったようです。

今回は、そんな百田尚樹さんの経歴や学歴について調べてみました。

意外な百田さんの一面を発見できると思いますので是非最後までご覧下さいね。

目次

百田尚樹の学歴

小学校時代

小学校は、大阪府大阪市立西中島小学校です。

百田さんは今もエネルギーに溢れていますが、幼少期も活動的な子供だったようで、小学校時代は野球に熱中していたそうです。

またお父様が映画好きだったことから、百田さんも小学生の頃から映画が大好きでよく見ていたとのことでした。

毎週「日曜洋画劇場」を楽しみにしていたこともあったようで、かわいらしいですね。

百田さんはのちに放送作家として活躍しますが、この頃の映画の体験がベースになっているのかもしれませんね。

小学校4年生の頃には、ベーブルースの伝記や佐藤さとるさんの「だれも知らない小さな国」、「怪盗ルパン」シリーズにはまって読み漁ったりと読書もされていたようです。

しかし、お父様が、岩波書店の少年少女文学全集全何十巻をプレゼントしてくれたそうなのですが、あまり興味がわかなかったとインタビューで答えていました。

お父様やお母様から本をプレゼントされていたことから、ご両親は本好きなことが予想されます。

他には、当時から漫画が好きで、貸本屋に通って様々な漫画を読んでいたようです。

この頃から本に影響を受けていることがよくわかるエピソードですよね。

トークも上手な百田さんの引き出しの多さに納得できます。

中学校時代

出身中学は、大阪府大阪市立十三(じゅうそう)中学校。

読書は、父親に勧められて読み始めたドストエフスキーの「罪と罰」を途中で挫折。

中学時代は読書よりも、創刊したばかりのビッグコミックに掲載された大人向けの漫画に衝撃を受けたそうです。

他にも「少年サンデー」などの漫画雑誌も読んでいたとのこと。

漫画に衝撃を受けた百田さん。中学生らしさも感じますし、ちょっとませた趣味もあったようですね。

高校時代

高校に上がるタイミングで奈良県に引っ越します。

出身高校は奈良県添上(そえかみ)高校。

ちなみに偏差値39とのこと。

高校生になると、映画が好きで学校をさぼって観に行くこともあり、同じ作品を1日3度観るほどだったと。

なので、高校時代の夢は映画監督だったらしいです。

映画化された『永遠の0』とリンクしている気がしますね。

浪人時代

また映画監督になるために大学に行く必要があり、浪人をしていました。

京大も受験したが不合格だったとか。

大学時代

出身大学は同志社大学 法学部。

ちなみに同志社大学の偏差値は60と難関です。

大学時代は体育会のボクシング部に在籍して、部活動に打ち込んでいます。

ゲーム形式の恋愛バラエティー番組「ラブアタック!」に6回も出場。

百田さんは大学を5年生で中退します。

23歳から30歳ごろまでの間に本格的に読書を始め、年間200~300冊もの本を読んでいたとのこと。

百田さんがボクシングに熱中していたとは意外でした。本もたくさん読まれており、まさに文武両道ですね。

年間に読む本の量がすごいですよね。

私は本を読むのが苦手なので、めちゃくちゃ尊敬します!

百田尚樹の経歴

百田尚樹さんは、1956年(昭和31年)2月23日 生まれ。既婚者で2人の子供がいます。

百田さんは、70年代〜80年代に放送されていた、「ラブアタック!」という恋愛バラエティー番組にたびたび出演されていて、奥様は番組出演がきっかけで知り合ったのだとか。

お父様は水道局に勤務していたそう。

また作家の百田さんの父親だけあって、お父様は読書家だったそうなんですよね。

お父様とのエピソードは後からも出てくるのでお楽しみに!

大学卒業後

百田さんは、「ラブアタック!」時代を知るディレクターやプロデューサーから放送作家になることを勧められ、1970年代後半に放送作家としてデビューとなります。

しかし、とても暇だったらしく読書をはじめたことをインタビューで話していました。

『ラブアタック!』は、1975年11月2日から関西ローカルを開始し、1977年4月3日から全国ネットに昇格して、1984年10月14日までテレビ朝日系列で放送されていたゲーム形式の恋愛バラエティ番組です。

バラエティー番組「探偵ナイトスクープ」のチーフライターを25年以上務め、2006年に50歳で「永遠の0」で小説家デビューします。

50歳で小説家デビューは凄いですよね!

しかも「永遠の0」は大ヒットして映画化までされており、賛否両論を巻き起こした話題作です。

以降も「BOX!」や「モンスター」、「風のマリア」といった作品を発表。

2013年の「海賊と呼ばれた男」で本屋大賞を受賞。

2015年7月から「真相!虎ノ門ニュース」のレギュラーコメンテーターを務めます。

2023年現在では、自身のYouTubeチャンネル『百田尚樹チャンネル』で仕事や政治、プライベートなことなど、さまざまな発信をされています。

2023.4.1時点で登録者32.2万人と大人気で、何をやっても高い成果を出している百田さんの才能は目を見張るものがあります…!

まとめ

今回は百田さんの知られざる経歴や学歴について、まとめていきました。

幼少の頃から本に触れて過ごされ、小説家としての一面に納得できました。

またボクシング部だったという意外なところも見つかりましたね。

今後も百田尚樹さんには、注目していきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次